公式ドキュメント通りにすすめる。
サーバーにSSH等接続されている前提
snapdをアップデートする
Ubuntu 16.04以降であればsnapは初期状態でインストール済みなので、新規インストールの必要はない。
以下のコマンドでアップデート
sudo snap install core; sudo snap refresh coreすでにcertbotがインストールされている場合は削除
確実にsnapの方のcertbotから起動できるように削除しておいたほうがいい。
aptからインストールしていた場合は以下コマンド
sudo apt-get remove certbotインストール
certbotをインストール
sudo snap install --classic certbotそして有効化。
sudo ln -s /snap/bin/certbot /usr/bin/certbot完了
SSL証明書をインストール
apacheのconfファイルを読み込んで、自動的にSSL化とhttpからhttpsへのリダイレクト設定をしてくれる。
sudo certbot --apache証明書の取得のみで良い場合は
sudo certbot certonly --apacheまたどちらの方法を取った場合でも、SSL証明書の有効期限が切れる前にcertbotが自動的に更新をおこなってくれる。
きちんとこの設定が有効になっているか確かめるには、以下のコマンドを実行する。
sudo certbot renew --dry-run末尾に(success)が表示されればOK