Kajindows XP

Engineer’s blog, 備忘録

[2023対応]Skickaを使ってCLIからGoogleDriveにアクセスする

    WindowsだとうまくできなかったのでUbuntu推奨。 GCPの認証情報を作成する OAuth 同意画面を作成 https://console.cloud.google.com/apis/credentials/co
    • ubuntu
    • 2023/01/03

    [TinyGo] json-ice を使ってwasmでもJSONをmarshalする

      前の記事で、JavaScriptからGo間の関数を呼び出し、引数と返り値でstringをやり取りするやり方を紹介した。 今回はstring型が使えることを利用して、Goで構造体をJSON化し、Node.jsで受け取れるよ
      • golang
      • 2022/12/24

      Docker Imageを圧縮&エクスポートしてストレージに保存する

        保存 Copy docker save myimage:latest | gzip > myimage_latest.tar.gz 途中経過をみたい場合にはpvコマンドを使う Copy docker save my
        • docker
        • 2022/12/17

        Nexus 5 Ubuntu-TouchのUSB-LANドライバカーネルモジュールをビルドした備忘録

          Nexus 5を有線LAN接続するため、USB-Ethernet LANアダプタを購入。 接続しただけだと使えなかったためLinux向けのドライバソースコードからビルドしてみる。 現状 lsusbでは認識されるものの、n
          • ネットワーク
          • 2022/12/16

          Nexus5のカスタムROMを使って、IPv4 over IPv6ルーターを作成する

            家で使っているルーターはIPv6パススルー機能はついているものの、IPv6 プラスは非対応なので、ソフトウェア的に対応できないかなーと探していたところこんな記事を見つけた。 簡単に言うと、家中のIPv4の通信をUbunt
            • docker
            • ネットワーク
            • 2022/12/16

            Nexus5のカスタムROMを使って、IPv4 over IPv6ルーターを作成する(ボツ案)

              この記事を作成するにあたって試行錯誤した備忘録 ボツ案 1 Ubports 公式インストーラーでROM焼き まず、Nexus 5にUbuntu Touchを焼いていく。 Ubuntu Touchを使う方法はいろいろあるが
              • ネットワーク
              • 2022/12/16

              Windowsプリインストールのbashがエラー

                エラー内容: An error occurred mounting one of your file systems. Please run 'dmesg' for more details. Processing fs
                • windows
                • 2022/12/15

                HTML & CSS で作る 最も単純なshimmer(シマー)のサンプルコード

                  コンテンツローディング時のストレスを軽減するとして使われているシマーのサンプルコードを掲載します。 InstagramやAmazon, Twitterなどでよく使われている、灰色背景に白いグラデーション線が動くやつです。
                  • html-css
                  • 2022/12/09

                  TinyGoを使ってexportした関数の引数と返り値にstringを使う方法

                    前回 https://kajindowsxp.com/go-tinygo-webassembly/ の続きです WebAssemblyの仕様には文字列型が存在しないので、普通にexportしただけだとint型などの限られ
                    • golang
                    • 2022/12/08

                    アドレスバーでGoogle 検索時に .xn--%20- という変なサイトが表示される

                      症状 Chromeのアドレスバーに文字列を入れて検索を実行すると、URLが www.xn–%20- から始まる変なサイトに遷移してしまう。 Chromeのアドレスバーの仕様について Chrome やその他のブ
                      • other
                      • 2022/12/07
                      • 1
                      • ...
                      • 3
                      • 4
                      • 5
                      • 6
                      • 7
                      • ...
                      • 13
                      LATESTS
                      apt updateやcurlが5秒以上待たされるglibcのDNS名前解決が遅い問題を修正する
                      背景 ことの発端はnetdataをインストールしようとした際にどうしてもタイムアウトエラーが発生してしまったこと。 Copy $ sudo /usr/sbin/netdatacli reload-cl
                        • linux
                        • 2025/01/03
                        LinuxのGoogle Chromeでもe-Taxで確定申告する
                        Ubuntu の Google Chrome で国税庁の確定申告書等作成コーナーで、確定申告をしようとすると以下のエラーが発生して次に進めなくなる。 ご利用のパソコン環境(OS/ブラウザ)は、QR コ
                          • ubuntu
                          • 2024/11/29
                          Cent OS 9にpercona-toolkitをインストールする
                          pt-query-digest コマンドを使用するために Cent OS 9 に percona-toolkit をインストールする必要があったのでメモ。最初に Percona リポジトリを管理するツ
                            • linux
                            • 2024/11/03
                            ssh -Dでsocks5プロキシを有効化し、SSH先で名前解決&ネットワークアクセス(curl, Chrome)
                            socks5オプションを付けてSSHする -D オプションに続けて任意のポート番号を指定する Copy ssh -D 8888 [email protected] curlからsocks5プロキ
                              • ネットワーク
                              • 2024/09/08
                              [VSCode, WSL]tsxファイルがたくさんある環境でgit checkoutするとターミナルやエディタが固まる
                              VSCodeのv1.90.0から、大量のtsxファイルを含むReactの開発環境でgit checkoutなどの一度に大きくワークツリーを変更するコマンドを実行すると、ターミナルの入力やエディタの保存
                                • windows
                                • programming
                                • 2024/09/08
                                CATEGORIES
                                • ubuntu (20)
                                • web-service (16)
                                • docker (12)
                                • programming (11)
                                • windows (9)
                                • golang (8)
                                • other (7)
                                • python (7)
                                • study (7)
                                • homepage (6)
                                • html-css (6)
                                • ネットワーク (6)
                                • next.js (4)
                                • android (3)
                                • chrome-extension (3)
                                • cloudflare (3)
                                • git (3)
                                • proxmox (3)
                                • ruby-on-rails (3)
                                • unity (3)
                                • linux (2)
                                • network (2)
                                • application (1)
                                • go (1)
                                • raspberry-pi (1)
                                TAGS
                                • go (1)
                                • golang (1)
                                • hugo (1)

                                © Kajindows XP

                                Copyright © 2020 Kajindows XP All Rights Reserved.

                                Powered by Hugo.

                                Robust designed by Daisuke Tsuji.

                                Some updates into Robust.